地域おこし協力隊令和7年4月
着任

2025.6/23
PROFILE
北海道岩見沢市出身大山 望さん
根室地域おこし協力隊でのミッションは、根室の魅力を「知る・感じる・伝える」地域共感メディア「ねむログ 」の発信。趣味は旅行、温泉、食、漫画アニメ。
-
TALK
地域おこし協力隊に応募した
きっかけを教えてください。応募前に「地域おこし協力隊&移住者募集 体験ツアー」に参加させていただき、実際に根室を訪れて観光地巡りや住民の皆さん、現役の地域おこし協力隊のメンバーとの交流がきっかけで、根室で協力隊として活動したいと思いました。
-
TALK
根室を選んだ理由はなんですか?
兼業制度が設けられていることが根室を選んだ理由のひとつです。今住んでいる地域との2拠点での活動が可能なため、自身の仕事をしながら地域活性にも尽力できると思ったからです。
-
TALK
根室ではどんなことをしていますか?
情報発信推進員として根室の魅力をSNSやWEBラジオを通じて発信していく予定です。地域住民の方とも連携を取りながら、根室のことを多くの方に知ってもらえるように「日常に根室を」を意識して伝えていきたいです。
PHOTO : 明治公園のライトアップ
-
TALK
根室の魅力を教えてください。
「朝日にいちばん近い街」観光地としても魅力あふれる根室ですが、住んでいる方々や食べ物、日常的にも魅力が溢れていると実感しています。時間をゆっくり感じることも出来て気持ちも安らぎます。風や海の音など自然も感じられるのも魅力です。
PHOTO : 根室のご当地グルメ「さんまロール」
MESSAGE
地域おこし協力隊としての
活動を考えている人へ
根室の地域おこし協力隊は自由度も高く、やりたいことを叶えられます。協力隊のメンバーとの交流なども心強く、根室市の方ともしっかり連携を取れるので活動に対する不安は解消されます!自身の挑戦の選択肢も広がると思います。
