COMMUNITY

COMMUNITY

令和5年度根室市地域おこし協力隊の
募集について

移住促進、空き家対策、釣り起こし、フリーミッションで輝いていただける方をお待ちしています!サウナでまちおこしもOK!!

自らの視点や行動で、地域の活性化に貢献していただける方を募集します!

募集内容

  1. 1.募集人数 合計10名 ⇒ 合計6名
  2. 2.申込受付期間 令和6年3月31日まで

※募集人数の定員になるまで、随時募集します。

  1. 1

    移住促進コーディネーター 根室市で移住促進に取り組む活動

    根室市へ移住いただくためのイベントの企画・運営や情報発信、
    移住体験施設の管理・運営、移住希望者への相談、地域案内等を行う。

  2. 2

    空き家対策推進員 空き家情報の掘り起こし活動や利活用業務など

    空き家情報の掘り起こしや空き家所有者への相談対応、空き家バンクの管理運営、
    移住希望者と空き家所有者のマッチング、空き家の利活用事業の検討等を行う。

  3. 3

    釣り起こし推進員 釣り好き集まれ!漁業の街「ねむろ」で釣りの面白さを全国に広く発信。

    釣りを通じて、ねむろの魅力を全国の釣り好きの方々に発信することと同時に、
    釣りに関するイベントの企画・運営や釣りに関するマナーの啓発などを行う。

  4. 4

    フリーミッション 根室市で輝いていただける方募集

    活動の自由度が高く、新たな視点や発想から地域資源の発掘や観光振興に係る支援活動、
    産業の創出など、自身が設定した活動内容を主体的に展開していきます。

勤務地
  1. 根室市内
勤務時間
  1. 1ヵ月あたり(160時間)21日程度
給与・賃金等
  1. (1)月額225,000円(消費税及び地方消費税を含む)
    ※健康保険料及び国民年金保険料等は各自の負担となります。
雇用形態・期間
  1. (1)根室市と隊員が委託契約を締結し、個人事業主として活動します。
    ※市との雇用関係無し
  2. (2)委託期間は、契約締結日から年度末までとします。
    ※最大で3年目の年度末を限度に更新。
待遇・福利厚生
  1. (1)住居関係

    • 根室市から紹介可能です。また、家賃は予算の範囲内で支援します。
    • 住居に係る光熱水費等は自己負担とします。
    • 引っ越し旅費や転居に係る費用については、市の規定に基づき支給します。
  2. (2)活動経費

    • 市内業務に係る交通費(ガソリン代含む)は自己負担とします。
    • 研修等による市外出張については、交通費を予算の範囲内で支援します。
    • 健康保険料及び国民年金保険料等は各自の負担となります。
    • 携帯電話、ネット環境等の通信費は自己負担とします。
    • 活動においては自家用車をご使用いただきます。
    • 副業については、協力隊活動に支障がない範囲で可能です。
募集対象
  1. (1)年齢不問
  2. (2)3大都市圏をはじめとする都市地域等に現に住所を有する方、もしくは「地域おこし協力隊」であった方
    (同一地域における活動2年以上、かつ解職1年以内)で、3大都市圏外・圏内の条件不利地域に現に
    住所を有する方
  3. (3)採用後、生活の拠点を根室市に移すとともに根室市に住民票を異動することができる方
  4. (4)任期終了後も根室市に居住する意向のある方
  5. (5)普通自動車運転免許を有している方、又は取得予定の方
    ※基本的な活動や生活において、自家用車をご使用いただきます
  6. (6)パソコンの一般的な操作及び SNS の活用ができる方
  7. (7)心身ともに健康で、正常な状態で誠実に職務できる方
求める人物像
  1. (1)地方創生、地方活性化に関心がある方
  2. (2)新規事業の立案や起業に関心がある方
  3. (3)地域住民や施設利用者等と柔軟なコミュニケーションがとれる方
  4. (4)人と接することが好きで、人の話に真摯に耳を傾けられる方
  5. (5)根室市に定住してプロジェクトを継続する意思がある方
選考方法
  1. ①【一次選考】書類選考

    • 応募書類をもとに根室市にて選考し、選考結果をメールもしくは文書で通知します。
  2. ②【二次選考】面接審査の実施

    • 一次 選考合格者を対象に、原則根室市内にて面接を行います。
    • 実施場所や日程等の詳細については、書類選考結果を通知する際に応募者にお知らせします。
      ※面接試験等のために要する交通費等は、応募者の負担となりますので、ご了承ください。
  3. ③ 最終結果の通知

    • 選考結果が決定次第、文書で通知します。

応募手続き

提出書類

下記の書類①〜④を提出先まで郵送またはメールでご送付ください。

  1. ①地域おこし協力隊応募用紙

  2. ②企画提案書/自らが考える活動内容(任意様式)

  3. ③現住所の住民票/3ヶ月以内のもの

  4. ④運転免許証のコピー/表面・裏面

提出先

  • 〒087‐8711
    北海道根室市常盤町 2-27
  • 根室市地域おこし協力隊採用担当者 行

mail sog_seisaku city.nemuro.hokkaido.jp

支援に関する詳しい内容などお気軽にお問合せください。

お問い合わせフォーム CONTACT FORM.