INTERVIEW

地域おこし協力隊令和6年12月
着任

加藤 美穂子さん

2025.3/25

PROFILE

札幌市出身加藤 美穂子さん

根室地域おこし協力隊でのミッションは、リラクゼーションと健康増進。
趣味は食べること、飲むこと(特に日本酒)。

  1. 足圧の施術の様子

    TALK

    地域おこし協力隊に応募した
    きっかけを教えてください。

    根室市は地域おこし協力隊の取組みを積極的に行っていると聞いてました。私の技術を活かし、身体のケアを提供できる「場」があることで地域の住民の健康意識が向上し、健康増進に貢献できればと思い応募しました。

    PHOTO : 足圧の施術の様子

  2. 根室 花咲港

    TALK

    根室を選んだ理由はなんですか?

    根室の地域おこし協力隊はフリーミッションで活動の自由度が高いことも選んだ理由です。また、根室は漁業を中心に体を使う仕事に従事してらっしゃる方が多いと思うので、日々の生活をより快適に過ごしていただくサポートをし、住民同士のつながりを深めるお手伝いをしたいと考えています。

    PHOTO : 根室 花咲港

  3. TALK

    根室ではどんなことをしていますか?

    着任してまだ日が浅いので、これからどんどん企画を実行していきたいと思ってます。いくつか計画しているのは健康の重要性を実感していただく、足圧の施術体験会の開催、女性や家族で参加できる足圧勉強会、自分のペースで学べる足圧の指導計画などを制作し地域の健康を支えていきたいです。

  4. 納沙布岬からの朝日

    TALK

    根室の魅力を教えてください。

    朝日にいちばん近い街なので朝型の生活が出来そうですし、夜もゆっくり休めそうな感じがします。太陽と一緒に生活している感覚が持てる、自然な街が魅力的です。

    PHOTO : 納沙布岬からの朝日

MESSAGE

地域おこし協力隊としての
活動を考えている人へ

地域の皆さん、地域おこし協力隊の仲間たちなどたくさんの出会いがあることは、自分がこれからどんな道に進むかにおいても活動の幅が広がり、プラスだと思います。共感し合える仲間と意見交換することで自分の本当の目標ややりたいことも見えてきますし、地域の活動にも活かされていくと思います。